

Peaceful World for all Beings
Peaceful World for all Beings
お仕事の依頼
プラントベースやヴィーガンをベースにしたレシピ開発や出張料理教室のご依頼を承っています。
(当店での開催も可能です。)
「こういう食材を使ってメニューを作ってほしい」「イベントで料理のワークショップを開催したい」
「誰でも作れるやさしいレシピを考えてほしい」など、
アイデアやご希望に合わせて、
柔軟にご提案・ご対応いたします。
企業様向けには、
健康や環境に配慮した社食・カフェ・レストラン向けのメニュー開発や、
社員研修・福利厚生の一環としての料理体験型ワークショップの企画も可能です。
また、教育現場や地域イベントなどでは、親子で楽しめる食育ワークショップや、
身近な材料でできるベジタブルクッキング体験なども好評です。
レシピのご依頼では、商品開発・出版・SNS・YouTube等、
媒体に合わせたレシピ構成などのご相談も承ります。
堅苦しいスタイルではなく、
毎日の食卓にすっとなじむ、
ちょっと楽しくてやさしい内容を心がけています。
単発のご依頼から継続的なプロジェクトまで、まずはお気軽にご相談ください。
レシピ開発
料金
・個人または従業員5人以下の個人事業者の方
1レシピ¥30,000~(分量、手順、オンライン調理実演込み)
・従業員6人以上の個人事業者又は法人事業者の方
1レシピ¥50,000~(分量、手順、オンライン調理実演込み)
※調理実演は、出張してご依頼主の目の前で実演することも可能です。
その際の交通費は実費をご負担して頂きます。
レシピの商用利用について
レシピには著作権や使用権は法律上適用されませんのでご自由にお使いください。
ただし、こちらで作成したレシピや手順を書いた書類(紙又は電子)や、
オンラインで実演した際の映像の著作権は当方に帰属します。
下記フォームよりお問い合わせください。
料理教室(団体・グループ・個人レッスン)
対応可能なシーン
・飲食店での一般的な料理教室として
・企業の福利厚生やウェルビーイング研修に
・学校や教育機関での「食育」「サステナビリティ教育」に
・地域活動やサークルイベントに
・飲食業でのプラントベース市場参入に伴うレシピ開発の参考に
・ヴィーガン・ベジ団体による体験ワークショップに
・プライベートでレッスンを受けたい方に
テーマ例(ご相談可)
テーマ 内容の例
・はじめてのプラントベース 家庭で取り入れやすい植物性レシピ入門
・食材から学ぶ食育講座 豆・穀物・野菜の力を知るワークショップ
・ヴィーガンパーティーメニュー 彩り豊かな前菜・主菜・デザート
・環境にやさしい料理 サステナブルな食材と調理法を体験
料金
参加人数 所要時間 基本料金(税込)
個人レッスン 約2時間 ¥50,000
〜10名 約2時間 ¥60,000/グループ
11〜20名 約2~2.5時間 ¥60,000 +(¥3,000×10名を超えた分の人数)
例)※15人の場合 ¥60,000+(¥3,000×5)=¥75,000
21名以上 内容により応相談 ¥応相談
※別途:材料費(実費)+交通費(実費)
※講義形式・調理実演形式への変更も可能です
※アレルギー対応、五葷抜き対応など、特定の食材の除去対応可
ご予約の流れ
お問い合わせ:ご希望内容・日程・人数などをお知らせください
プランご提案・お見積もり:ご要望に沿って柔軟に対応いたします
当教室の特徴
日本プラントベース市場協会主宰の
JAPAN VEGAN AWARD 受賞レストランのシェフ
薄井国能による監修
フランス・イタリア料理、中東料理、インド・スリランカ料理、メキシコ料理、中国料理など各国料理、
ラーメン、ハンバーガー、パン、ドーナツ、スイーツなど、
あらゆる分野をカバーします。
世界各国のテイストをすべてプラントベースで表現します。
ご予約・お問い合わせ
ご興味のある方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
内容に応じて丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案いたします。
Copyright © 2016